冬期間のガーデンルームの使い方
EXETERIOR[エクステリア] ONEDAY[日常の出来事]

昨年リガーデンでガーデンルームを施工させて頂きましたS様邸の冬期間のパトロールに行った時の写真です。
札幌市北区ですが、南向きで日当たりが良好な立地条件ですので屋根に雪がほとんどなかったです。安心しました
前面の折戸パネルは外開きですので、きちんと除雪されていました。
そこで、ちらっと室内が見えたのですが、冬期間もこのような形で[お子様の遊び場]使われていました。
とてもうれしい光景でした
弊社にはLIXIL[ZIMA]がありますが、日中10時頃から14時頃までは室内15℃と心地が良い温度となっており、読書をしたりと冬でも楽しめる空間となっています。
他にも冬期間に出来ることをただ今実験中でございます。
随時ブログ等でご報告できればと思っております。
2015年。。来年春からの施工ご依頼やご契約も増えております。
春までプランを考えたいというお客様もたくさんいらっしゃいますので、お気軽にご相談下さい。[ご予約の上ご来店をお待ちしております。]
弊社にも体感型の展示場がようやく完成いたしました♪
プラスGやガラスオブジェ、ガーデンルームなどの展示もございます。
完成以来多くのお客様にお越しいただき、大変ご好評をいただいております。
弊社の展示場は商品を展示しているものではなく、実際に私たちが生活しているところに私たちがオススメする商品などを使っているものです。
その分実際に使っている生の声をお届けすることができます。
ぜひご予約の上体感型展示場にお越しください!!
※ご来店の際にはご予約いただけますようよろしくお願い致します。
最近本当に多いお問い合わせは、エスビックやプラスG・ガラス角柱や光を取り入れた『EXALIVE(エクアライブ)』 ならではのデザインやプランニングのご要望が増えてまいりました。
エスビックやプラスG・ガラス角柱や光を使ったのデザイン・施工のことでしたら、ぜひぜひ㈱森造園[EXALIVE 札幌店] にお任せ下さい
desigh by masamitsu
<株式会社 森 造園 専務取締役 森 正光>
http://www.morizouen.co.jp/
2015年1月28日